初回相談のご案内

目安時間 5分

こんにちは。
ファイナンシャルプランナーの 塩川卓司 です。

平成20年からFPに転身し、これまで500組以上のご相談を通じて、
「老後資金」「不動産」「相続」に関する不安や悩みに寄り添ってきました。

このページでは、ブログを読んでくださった方に向けて、
気軽にご利用いただける 「初回相談(45分相当・税込3,000円)」 をご案内します。


なぜ「初回相談」をおすすめするのか

50代・60代の方から多くいただくのは、次のようなお声です。

  • 「老後資金がどれくらい持つのか、数字で確かめたい」
  • 「実家の相続で、何から始めればいいのか分からない」
  • 「退職金や年金をどう活かせばいいのか整理したい」
  • 「自宅や持っている不動産をどう扱えば良いか迷っている」

こうした不安は、本やネットの情報だけでは解決できないことが多いです。
なぜなら、資産の状況や家族構成、住まいの条件は一人ひとり異なるからです。

初回相談では、
「今の状況を整理し、これから何を優先すべきか」を一緒に見つけることを目的にしています。


初回相談でできること

  • 老後資金の見える化
    年金・貯蓄・投資をもとに、「何歳まで安心して暮らせるか」を簡単シミュレーションします。
  • 不動産の整理
    実家や自宅を「住み替え・売却・賃貸」など、どの選択肢が適しているか確認します。
  • 相続準備の方向づけ
    遺言・贈与・分割方法など、今から取り組むべき優先順位を整理します。

👉 ご相談後には、簡単な「診断メモ」をお渡しします。
漠然とした不安が、行動に変えられるようになるはずです。


ご利用の流れ

  1. 申込フォームから希望日時を入力して予約
  2. 担当FP(塩川)よりご連絡・日程調整
  3. 初回相談(オンラインまたは対面/45 分相当)
  4. 現状の整理+優先順位のご提示

料金

  • 初回相談(45分相当):3,000円(税込)

※オンライン(Zoom)・対面(オフィス)どちらでも対応可能です。

オンライン(Zoom)をご希望の場合は、申込フォームのコメント欄にオンライン希望とご記入ください。
※その後の継続サポートや商品販売を無理に勧めることは一切ありません。


お客様の声

  • 「生活設計が見える化され、将来も楽しめる人生に変わった」
    → 将来の必要資金が明確になり、「今」が楽しめるようになったとの声
  • 「負担なく無理のない住宅購入ができ、契約時の不安が大きく軽減された」
    → マネープランの作成と交渉サポートで安心できた体験
  • 「専門家による的確・親切なアドバイスで、不安な住宅・資産整理を3ヶ月でクリア」
    → ご自身の状況に合った提案により安心感を得られたエピソード
  • 「ゼロからわかりやすく教えてもらえて、納得して保険の見直しができた」
    → 書面では理解しにくい説明が整理され、納得できたという声
  • 「自分たちの思いを言語化できて、必要な選択肢から最終判断できた」
    → 貯蓄・収入など踏まえた多様な選択肢から自分で結論を導けた体験

等々


特典

🎁【期間限定特典】
初回相談をお申込みいただいた方には、相談後1週間以内の「メール相談1往復」フォローを「当面の間ご用意していますお付けしています。相談後に「聞きそびれたこと」「もう一度確認したいこと」があっても安心です。

 


最後に ― ご相談を検討されている方へ

「ご相談は一度に多くの方をお受けすることはできません。

その分、お一人おひとりに丁寧に向き合うことを大切にしています。

もし、ブログやメルマガを読んで「自分のことかもしれない」と思われた方は、
ぜひ一度、初回相談をご利用ください。

※お申込みは、私が所属する 株式会社住まいと保険と資産管理 の公式フォームにて承ります。

フォームのコメント欄に「担当:塩川FP」とご記入いただければ、私が担当してご連絡いたします。

👉 [公式フォームから初回相談を申し込む(担当:塩川FP)]

ファイナンシャルプランナー塩川

ファイナンシャルプランナー塩川

・CFP(FP上級資格)・証券外務員1種・宅地建物取引士・NPO法人相続アドバイザー協議会 認定会員・不動産後見アドバイザー(全国住宅産業協会認定)・高齢者住まいアドバイザー(職業技能振興会認定) (独立系FP会社株式会社住まいと保険と資産管理 所属)」https://www.mylifenavi.net/